こんにちは!
「PRODUCE48」から誕生し、K-POPシーンのガールズグループの頂点に君臨したIZ*ONE。
期間限定グループだったため、2年半の活動期間を経て2021年4月29日に惜しくも解散した彼女たち。
メンバーたちの今後の活動が話題となっていますが、日本のファンの間ではやはり日本人メンバー3人の今後が気になるのではないでしょうか?
今回は、IZ*ONEの日本人メンバー3名の現状や今後の活動について予想してみました!
>> 年末年始の音楽賞・音楽祭典でも大活躍!IZ*ONEは解散?継続?ファンも気になる今後の活動は?
Contents
多くのファンに惜しまれながらIZ*ONEが4月29日に解散!
プデュシリーズ「PRODUCE48」から生まれたIZ*ONE。
日本のAKBグループの現役メンバーが韓国に渡り、韓国の練習生たちと共にデビューを掛けて様々なパフォーマンスや審査を経て、国民投票によってデビューメンバーが選ばれたこの番組。
スタート当初は、AKBメンバーと韓国の練習生のレベルの差があまりにもひどく、AKBメンバーのパフォーマンスを見てトレーナーが唖然とするほどでした。
しかし、まだパフォーマンス経験のほとんどない練習生と、実際にステージ経験のあるAKBメンバーが互いに協力し、厳しいトレーニングを経て、レベルアップする様子がファンの心を掴みました。
最初はトレーナーがうなだれるほどのレベルだったAKBメンバーたちも、みるみるパフォーマンスの質が上がり、国民プロデューサーによる投票で大幅にランクアップするメンバーが続々と増えるようになりました。
その結果、HKT48の宮脇咲良・矢吹奈子、AKB48の本田仁美の3名がデビューメンバーとしてIZ*ONEに参加することとなります。
日本ではすでに第一線で活躍していた宮脇咲良や矢吹奈子の韓国での活動に、最初はファンからも不安の声が上がりましたが、短期間で韓国語の習得をしたり、他の韓国人メンバーたちとコミュニケーションを取る様子を見て、ファンもほっとしたようです。
2018年10月にデビューしたIZ*ONEは、デビュー直後から大ブレイク。
説明不要なほどの快進撃はK-POPファンの方もご存じですよね。
日本でも絶大な人気を誇り、特に女性からの支持が高かった彼女たち。
グローバル人気も得て、これからさらに活躍の場を広げるという時に、PRODUCE101シリーズのプロデューサーによる、票数不正操作疑惑が浮上し、活動を中断せざるを得ない状況となります。
が、ファンからの熱狂的な支持により、2020年初めにIZ*ONEの活動の続行が伝えられ、活動が再開することとなりました。
しかし、新型コロナウイルスの世界的流行により、ファンと対面での活動が厳しくなり、オンラインを通してのファンミーティングやコンサートでの活動が中心となります。
順調な活動と継続的な人気で、IZ*ONEの活動期間延期の声が聞かれるようになり、続々とスケジュールが発表される中で、ファンからも解散が延期されるのではないかと期待の声も上がるようになりましたが、2021年にIZ*ONEの活動終了が報じられることとなりました。
ファンの間では、IZ*ONEの活動期間延長に対するクラウドファンディングが開始され、なんとファンディング開始30分で目標金額の10億ウォンを達成し、彼女たちの絶大な人気が証明されることとなりました。
しかし、残念ながら3月13日・14日に開催されたオンラインコンサート『IZ*ONE ONLINE CONCERT [ONE, THE STORY]』を持って活動を終了。
4月29日に、IZ*ONEは2年6か月の活動を終了しました。
>> IZ*ONE(アイズワン)メンバーの年齢や気になるプロフィール大公開!
日本人メンバーたちは日本へ帰国!今後はどうなる?
Eyes on me! 하나가 되는 순간 모두가 주목해.
함께해온 시간동안 변함없는 아이즈원의 세상이자 빛이 되어주셔서 감사합니다.
지금까지 아이즈원이었습니다.
감사합니다.#IZONE #아이즈원 #アイズワン pic.twitter.com/yHFUlWc8Rb— official_IZONE (@official_izone) April 30, 2021
4月29日にIZ*ONEとしての活動を終了した宮脇咲良、矢吹奈子、本田仁美の3人は、韓国から日本へ帰国しました。
今後の彼女たちの活動が気になるところですが、まだ今後の活動について公式発表はされていません。
彼女たちの今後の活動はどうなるのでしょうか?
>> IZ*ONEやTWICEも!K-POPアイドルのダイエット法とは?真似できるダイエットメニューも公開
宮脇咲良はHKT48を卒業!今後はHYBEと専属契約?!
お久しぶりです!宮脇咲良です。
HKT48劇場にて、卒業発表をさせて頂きました。急な発表でごめんなさい。13歳でデビューし、10年本当に沢山の人に支えられてここまで走ってこれました。6/19の卒業コンサートに向けてHKT48に10年分の恩返しをさせて頂けたらと思います!応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/7dRLAquAA6— 宮脇 咲良 (@39saku_chan) May 15, 2021
「PRPODUCE48」では第2位でIZ*ONEのメンバーとなった宮脇咲良。
練習生が選ぶビジュアルランキングでも上位にランクインし、韓国でもその美貌が話題となった彼女。
日本でのキャリアを捨て韓国へ渡った彼女の選択は、IZ*ONE結成時に大きな話題となりましたが、韓国でも絶大な人気を誇り、グローバルな人気を得るまでになりました。
https://twitter.com/hkt48_official_/status/1394843563423191041
今後の活動が最も期待される宮脇咲良ですが、先日所属しているHKT48からの卒業を発表しました。
先日、韓国ではHYBEとの専属契約の話が進んでいるとの報道もされた彼女。
HYBEが2022年にデビューを予定している、新たなガールズグループのメンバーとして加わるのではないかと言われているのです。
元SM ENTERTAINMENT出身のアートディレクター、ミン・ヒジンが、新たにデビューするガールズグループのプロデュースを手掛けるのでは、とも言われており、宮脇咲良がこのグループに参加するのではないか、とファンの間でも話題となっています。
HYBE側、宮脇咲良側共に、現在はこれを否定しています。
しかし、すでにグローバル人気を得ており、K-POPシーンでも十分通用する実力を持ったカリスマ的な存在になった宮脇咲良。
今後はもしかすると再び韓国に渡り、新たなガールズグループのメンバーとしてデビューする可能性も大きいかもしれませんね!
>> 世界の企業へ成長!Big Hitが『HYBE』へ社名変更!BTSら所属アーティストへの影響は?
矢吹奈子はHKT48に復帰!
みなさんお久しぶりです☺︎
HKT48に帰ってきました!!!
配信見てくださった皆さん、迎えてくださったみなさん、ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします✨안녕하세요 나코입니다!!
오늘부터 다시 이 계정으로 트위터를 하게 되었어요!!
트위터 많이많이 봐주세요 ☺︎ pic.twitter.com/EGLRGMYSyE— 矢吹奈子 (@nako_yabuki_75) May 15, 2021
身長150cmという小柄ながら、ダイナミックなパフォーマンスとチャーミングな笑顔でファンを魅了した矢吹奈子。
プデュスタート当初はFクラスからスタートとしたものの、再評価でAクラスへランクアップし、その後もすさまじい成長を見せた彼女は、トレーナーからもお墨付きの努力家。
IZ*ONEの日本人気を支えるメンバーの一人でもあった矢吹奈子ですが、日本帰国後は、宮脇咲良と共にHKT48へ復帰しました。
峯岸さん卒業おめでとうございます!!
ドレス姿とっても綺麗でした✨
一緒に逆転王子様できたのは一生の思い出です💖
#峯岸みなみ卒コン pic.twitter.com/9OOzobMkx7— 矢吹奈子 (@nako_yabuki_75) May 22, 2021
5月22日に行われたAKB48の峯岸みなみ卒業コンサートにも参加し、HKTメンバーとして精力的に活動を再開しています。
ネイティブな韓国語も習得した彼女は、現在はHKT48からの卒業は発表していません。
韓国での活動も期待されますが、古巣に戻って日本での芸能活動に力を入れると思われます。
>> プデュ出身のガールズグループ【I.O.I】が一夜限りの集結!メンバーの現在を調査!
本田仁美は韓国で芸能活動を再開?
https://twitter.com/hnd_htm__1006/status/1393536732427997187
AKB48ではチーム8に所属し、「PRODUCE48」出演当初はあまり目立ったメンバーではなかった本田仁美。
宮脇咲良、矢吹奈子と比べると知名度も劣っていた彼女でしたが、プデュでは天性のパフォーマンスセンスや実力が評価され、ぐんぐんと成長と注目度を上げていきます。
最終順位9位でIZ*ONEのメンバーの座を掴んだ彼女ですが、IZ*ONEデビュー後はビジュアルにさらに磨きがかかり、女性ファンからも憧れの的になるほど。
本田仁美も、日本帰国後はAKB48へ復帰し、チーム8のツアーに参加するなど、AKBメンバーとしての活動を再開しています。
https://twitter.com/official_izone/status/1387247433109827584
IZ*ONE解散前に、韓国で運転免許証を取ったことがニュースとなった本田仁美。
韓国では、免許取得にかかる時間と費用が日本の半分以下と言われています。
また、韓国で運転免許証を取得しても、後に日本の運転免許証に切り替えることができるのです。
しかし、日本の運転免許証に切り替えるためには、取得後に通算して3か月以上滞在したことが確認できるもの(パスポート等)の提出が必須となっており、今後は韓国での活動を見据えて免許を取得したのではないか?とファンの間で話題となっています。
韓国での活動でパフォーマンスにもビジュアルにもさらに磨きがかかった本田仁美。
現在はAKB48からの卒業は発表していませんが、今後韓国での活動も予定されているのかもしれませんね。
>> プデュ出身!新世代ガールクラッシュ!【EVERGLOW】メンバープロフィール
伝説となったIZ*ONEの日本人メンバーの今後の活躍を応援しよう
今回は、4月29日に解散したIZ*ONEの日本人メンバーの現状や、今後の活動についてまとめました。
帰国は、古巣のAKBグループに戻った三人。
宮脇咲良は卒業を発表しましたが、矢吹奈子と本田仁美は現在は卒業を発表せず、グループとして活動するようです。
韓国のK-POPシーンでトップに上りつめ、実力もぐんとアップした三人は、今後もさらに活躍の場を広げるのではないでしょうか?
今後の三人の活躍をさらに応援しましょう!
>>元IZ*ONEのカン・へウォンさん愛用コスメが気になる!韓国アイドルに人気のコスメをチェック♡
>> K-POPファン女子の憧れ♡【TWICEモモ】の歴代ヘアスタイルをチェック!モテ系から派手色まで☆


最新記事 by IWON (全て見る)
- 【NCT127】王子キャラは実は大雑把?!ジェヒョンの雑すぎるおもしろ伝説をご紹介 - 2022-02-05
- NCTやSTRAY KIDSの振付を担当する日本人はなんと20歳!コレオグラファー「ReiNa(レイナ)」って誰? - 2022-01-18
- 【BTS】V(テテ)のセンイルイベントが世界中で開催!その規模にARMYもビックリ?! - 2022-01-13