こんにちは!
SM ENTERTAINMENTやJYP、HYBEなど韓国を代表する数々の芸能事務所。
日本でも人気のK-POPアーティストたちが多数所属していますが、そんな韓国の芸能事務所で今最も注目を集めているのが「PNation」です。
人気アーティストPSYが代表を務めるPNationは、今ホットなアーティストが続々と移籍しており、K-POPの最先端を走る事務所。
今回はPNationについてや、PNationに所属するアーティストを調べてきました!
>> K-POPアイドルも手掛ける!今一番プロデュースされたいラッパー&PD『GIRIBOY』て一体誰?
Contents
「江南スタイル 」でK-POPシーンを変えた伝説のアーティストPSY
強烈なエレクトロスタイルのメロディや♪オッパン カンナムスタイル!♪というフレーズの「江南スタイル」。
K-POPファンならずとも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
2012年に全世界で爆発的ヒットを巻き起こしたこの「江南スタイル」を歌ったのが、今や韓国を代表するビッグアーティストでプロデューサーのPSY(サイ)です。
当時まだ主流ではなかったyoutubeで、馬に乗ったようなスタイルで踊る乗馬ダンスと、ポップなサウンドが人気となり、アジアのみならず欧米でも大ヒットとなったこの曲。
MVには当時4minutesのメンバーだったヒョナやBIGBANGのV.I.とD-LITEなど、人気アーティストも出演しており、現在もyoutubeで最も閲覧された動画として記録を残しています。
このヒットをきっかけに、韓国を代表するアーティストとなったPSYは、BIGBANGやBTSなどビッグアーティストとの交流も知られています。
>> K-POP界No.1の人脈王!【BTS】V(テテ)の交友関係が広すぎる!気になる人脈を公開!
2018年に自らの事務所「PNation」を設立
この投稿をInstagramで見る
YG ENTERTAINMENTに所属していたPSYは、2018年に自らの事務所である「PNation」を設立しました。
韓国のエンターテイメント界を席巻したPSYの芸能事務所ということで、設立当初から話題となったPNation。
第一弾の所属アーティストとして公開されたのが、K-POPシーンのディーバ、JESSIです。
この投稿をInstagramで見る
抜群のグラマラスボディとパワフルなパフォーマンスで、様々なK-POPアーティストとコラボレーションをしたり、多くのアーティストから支持されているJESSI。
彼女の明るく天真爛漫なキャラクターは、PNaitonにもぴったりですね。
今ではバラエティでも大活躍しています。
>> 4年前の曲がチャートを逆走!話題のガールズグループ【Brave Girls】プロフィール紹介
あのお騒がせカップルもPNationに移籍!
この投稿をInstagramで見る
そしてPNaitonが注目を集めたのが、ヒョナ&イドン(元PENTAGON)カップルのPNation移籍のニュースです。
当時人気絶頂だったPENTAGONでメインメンバーとしても人気だったイドンと、同じCUBE ENTERTAINMENT所属の先輩アーティストのヒョナの交際は、K-POPシーンを激震させるニュースでした。
また、イドンはグループを脱退し、二人はCUBEとの契約を終了、その後の動向が注目されていたのです。
セクシーさとチャーミングさを兼ね備え、女性ファンも多かったヒョナですが「江南スタイル」のMVにも出演していたことから、以前からPSYとは親交があり、PNationのアーティストとして迎え入れられたようです。
PNation所属後もアーティスト活動を付けているヒョナは、圧倒的なパフォーマンスでファンを今も魅了し続けています。
>> TWICEやPENTAGONまで!世界中が大混乱!新型コロナによるK-POPシーンへの影響とは?
あの本格ラッパーや人気ディーバも続々PNationに!気になる所属アーティストをご紹介
この投稿をInstagramで見る
PNationにはJESSIやヒョナ&イドン以外にも、様々な実力派アーティストが続々と移籍したことが話題となりました。
PNationに所属する、その他の気になるアーティストを見ていきましょう!
Heize
この投稿をInstagramで見る
韓国の人気女性ラッパー、シンガーのHeize。
ドラマ「トッケビ」の挿入歌を歌ったことで、彼女の曲を聴いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
EXOのCHENやBTSのSUGAとのコラボなど、人気アーティストからの評価も高いHeize。
作詞作曲の才能もあり、160万人のインスタフォロワーを持つインフルエンサーとしても注目を集めているアーティストです。
>> EXOチェンOST・ソロ曲は?歌詞和訳を動画付きで紹介!
Crush
この投稿をInstagramで見る
韓国のR&Bシーンを代表するシンガーのCrush。
数々のドラマのOSTに参加しており、サントラ王子とも呼ばれているCrushですが、実は現在は社会服務要員として服務中のため、活動を休止しています。
2012年に女性ラッパーとして活躍するチーターと「マスタピース」というユニットでデビューしましたが、カリスマラッパーのZion T.に見いだされ、ソロ活動をスタートさせました。
「梨泰院クラス」のOSTに参加したり、話題のドラマのサントラにも数多く起用され、韓国の若者の間で最も人気のあるシンガーとなったCrush。
服務終了後は、PNationで更なる活躍をするのではないでしょうか?
>> 『トッケビ』や『愛の不時着』を制作!世界が注目する韓国ドラマ制作会社【スタジオドラゴン】とは?
D.Ark
この投稿をInstagramで見る
2004年生まれの若干17歳ながら、優れたラップスキルを持つラッパーのD.Ark。
14歳の時に「SHOW ME THE MONEY 777」に、番組史上最年少で出演し、話題となりました。
その後も「SHOW ME THE MONEY 9」や「高等ラッパー4」に出演。
「高等ラッパー4」ではファイナルステージで3位になるなど、ラッパーとしての腕もめきめき挙げている、今後が有望な若手ラッパーです。
>> 韓国でSNSバズり度No.1!「高等ラッパー3」優勝で話題の女性ラッパー【イ・ヨンジ】を知ってる?
PENOMECO
この投稿をInstagramで見る
ZICOやCrushらと「Fanxy Child」のクルーとして活動しているラッパーのPENOMECO。
中学時代には東京に住んでいたことがあり、当時留学中だったZICOとは同じ学校の同級生で旧知の仲であることが知られています。
韓国の若者の間で絶大な支持を得ているPENOMECOですが、ITZYの「TING TING TING」と「24HRS」の作詞とラップメイキングを手掛けています。
2020年9月までS.M.Entertainment傘下のMILLIONMARKET所属でしたが、PNationに移籍し、さらなる音楽の幅を広げるのではないでしょうか?
>> 【EXO】ベッキョンが入隊を発表!スホも服務している『社会服務要員』って何?
Swings
この投稿をInstagramで見る
韓国ヒップホップシーンを代表するラッパーのSwings。
SMTMの出演で、日本でも知名度、人気共に高いラッパーです。
「SMTM9」では、これまでネット掲示板に書かれた「人脈ラッパー」など心無いコメントが逆風となり、プロデューサーではなく出場者としてオーディションに姿を現したことが話題となりました。
これまでIndigo Music、Just Music、WEDAPLUGGと3つのレーベルの代表として活躍してきましたが、2020年に代表の座を退き、これからは経営者としてではなく、仲間としてレーベルに所属するアーティストたちと関わっていきたいと話しました。
PNationへの移籍はニュースにもなりましたが、ラッパーSwingsとしての新たな活動に注目が集まっています。
韓国の音楽シーンを変えるPNationの活躍に注目しよう!
この投稿をInstagramで見る
今回は、PSYが代表を務める芸能事務所「PNation」について、また所属アーティストをご紹介いたしました。
これまでも韓国の音楽業界を賑わせてきたビッグアーティストたちが続々と移籍し、世界からも注目を集めているPNation。
今後も新たな仲間が増えるとのことで、世界にK-POPを広めたPSYの人柄やセンスが感じられる事務所になるのではないでしょうか?
今後もPNation所属アーティストの活躍に注目しましょう!
>> BTS・TWICE出演!豪華K-POPアーティストが見られる『ロッテファミリーコンサート』視聴方法


最新記事 by IWON (全て見る)
- 【NCT127】王子キャラは実は大雑把?!ジェヒョンの雑すぎるおもしろ伝説をご紹介 - 2022-02-05
- NCTやSTRAY KIDSの振付を担当する日本人はなんと20歳!コレオグラファー「ReiNa(レイナ)」って誰? - 2022-01-18
- 【BTS】V(テテ)のセンイルイベントが世界中で開催!その規模にARMYもビックリ?! - 2022-01-13